新卒社会人の鬱病奮闘記

社会人に成り果てた凡人のブログ

リゾートバイトについて

どうも某大学生です。

 

今年の2月にリゾートバイトに行ってきました

今日はその体験をお伝えしたいと思います。

 

なんでリゾートバイトに行ったのか?

理由は、小銭稼ぎと思い出作りです。

この時期にいくとスキー場のリフト券やレンタルが無料になる場所があるんです!

「お金も貰えて滑り放題ならお得じゃね?」ってことで友人3人と行きました。

お金に困っていたとかそんな切羽詰まった理由じゃなくて、すんごい軽い気持ちで行きました。

リゾバに行くのに理由なんていらないと思いますよ!!

リゾバに行くことのデメリット

最初にデメリットから紹介していきます。

正直デメリットはあんまりないんですが・・・・。

強いて言えば、一人で行くのは勇気がいると思います。

僕は3人で行ったので気軽に行けましたが、一人で行くと知らない人と共同生活をしなければいけないため潔癖の方には厳しいかも・・・

職場にもよりますが、社員の方が中心に切り盛りしている場合一人で行くのは馴染むのに時間がかかるかもしれないです。

派遣の人はすぐに出て行ってしまうため、最初は割と塩対応される懸念はあります。

また、複数人でいってもシフトと休みが被るとは限りません、ご注意を・・・・

行くメリットについて

行くメリットは、お金が安定して稼げるということですかね、場所にもよりますが食費、光熱費、部屋代がかからないためお金を稼ぎたい人にとっては大分コスパがいいと思います。

また、学生さんは長期休暇を活かせますし友達と行けばめちゃくちゃ良い思い出になります!!!

これは保証します!!!!

また、自分はふるさとワーキングホリデーという企画でリゾバに行ったのですが、1日公休を頂きまして地元の特産をいただいたり釣りをしたりしました笑

他のリゾバの方とも交流を深めることができ自分にとっていい体験でした。

また、自分の職場は送迎バスが出ていたので交通費もかかりませんでした!!!

体験した感想などなど

自分は総務省の企画でリゾバにいきました。普通のリゾバとあまり変わりませんが地元の体験ができます!!

仕事はホテルのバイキングをしました、ただめちゃくちゃキツかったです。

毎日10時間以上働いた気がします。(特に土日がエグい・・・・

キツかったですが、不快な思いをしたことはなく、とても良好な職場であったと思います。

社員さんは皆優しかったですし、わざわざスキー場まで車を出してくださったり、いろんな優しさに触れました。

ほんと最後挨拶回りしてる時泣きそうでした笑

このリゾバで学んだことは、労働の大変さ、人の優しさ、友達の大切さですかね・・・。

くっさいですね笑

 

一度行ってみるといいと思います。迷っている人がいるなら・・・。

絶対後悔はしません!!!保証します!!!!

では今日はこのへんで

 

それでは〜

 

twitter始めました

 

 

 

新たに挑戦したいあなたへ

何かを始めたい時、戸惑うこともあるし躊躇うこともある。

それは新しいことを始める上での最初の壁だと思います。

戸惑いと躊躇いは、あなたに重くのしかかります。

これを払拭することは無理です、だって人間だもの・・(みつを風

ある人は言います「何も考えず始めてみろ」

またある人は言います「考えるな感じろ」と・・・・。

けど、もしかしたらあなたはこう思うかもしれない。

『そんな勇気のある人間じゃない』

そう、人間だれしもそんな思い切りのある者ばかりではない。

ここで僕は考えました

思い切りのない人はどうすればいいのか・・・

本記事はその解決策的な提案をしていきます。

 

その1 不安を明確にする

簡単そうに見えて簡単じゃありません、これ

ここで重要なのは自分にのしかかっている不安は何なのか自己で把握することです。

では、どうやって把握するのでしょう?

コミュニケーションが苦手なことかもしれない

自分の身体能力に対する不安かもしれない

自分の学習能力に対する不安かもしれない

それは人それぞれです。けど何か必ず不安になっていることがある

まずはそれを見つけて見ましょう。自分を見つめ直すことは大事です!

 

その2 その不安を軽減する

この不安を完全に払拭することは難しいですよね。

でも軽減はできます!!

どうやって軽減するんでしょう・・?

例えば勉強に対する不安なら、勉強の効率を上げる方法を少し取り入れてみたり

コミュニケーションに対する不安なら、声の大きさ、声のトーン、抑揚などなど話し方から変えてみたり

身体能力に関する不安なら毎日少しずつでもいいから運動してみたり

改善方法は探すことができるはずです

僕はいつも新たに挑戦する時はこうして不安を軽減する(リスクを減らす)ことを考えています。

臆病かもしれないですけど、結局挑戦するなら障害は少ない方がいいでしょう・・・?

ここで自分のおすすめの本を貼ってみます

 

新版 人生を変える一番シンプルな方法―セドナメソッド

新版 人生を変える一番シンプルな方法―セドナメソッド

 

これは著名な本ですね、一度読むのをおすすめします。

 

思考の整理学 (ちくま文庫)

思考の整理学 (ちくま文庫)

 

 思考の整理は負担を軽減するのにとても良い方法です!!!


 

 

その3 あえて一歩踏み出してみる

これは自分の中の不安を見つけ出したら実行したほうが良いです。

「いつやろうか」「まだいいや」って先延ばしにするのではなく意識している今始めましょう!!!
今始めなければ、結局後回しになって終いには忘れてしまいます。

だから、もしあなたが一歩踏み出せたのなら今とは違った景色が見えるはずです。

 

僕は読者の皆さんの人生に+1できるような記事を書いていきたいと思っています。

これからもよろしくお願いします🙇

 

twitterフォローお願いします@certainstudent

 

ブログは自己表現の場だと思うんだ

どうも僕です、某大学生です。

更新頻度高めでやってます、飽きないように頑張ります笑

 

さて今回は変わったタイトルですね・・・・・。

 

毎日記事を書いてると色々素人ながら見えてくることがあります。

僕は文章を書くのが好きです。けど、pvを集めるには記事のテーマを絞ったほうが良いっぽい。

けど、そんな専門的なテーマをかけるほど何かに詳しいわけでもない。

そして、最近出た答えは・・・・

 ブログを書きながら自分を見つける!!!!!

なんかおかしいこと言ってますね笑

いつものことなので気にしないでください・・・。

これは自分が専門知識もってないならブログ書きながら色々詳しくなろうぜ!

って算段なんです。

だからブログは自己表現の場だと思うのです。

せっかく毎日ブログを書くなら楽しい方がいいじゃないですか、義務的にやるよりね。

では、、、、 

あなたはどういう自己表現をするのか?

僕の話は一旦置いといて、自己表現の仕方について考察しようと思います。

好きなことをやりたい、見つけたい、そしてそれを記事にしたい・・・・。

難しいですね、、大きな壁です。記事の書き方は前回の記事を参考にしてくださね笑

人気のある記事ってなにがすごいんだろう・・・ - 某大学生のブログ

今日は、もっと不確定的なものについて考えます。

例えば、上手に書いてあっても中身がすっからかんで心がこもってなければ人には響きません。

まぁ、心がこもってれば人が見てくれるのかはわかんないですけど・・・。

そもそも心をこめるってなんだよって思いますよね笑

僕は読者の方が記事を見たとき「この人こんなに〇〇がすきなんだなぁ」って思ってくれれば・・・

それは心がこもっていると言っていいんじゃないですかね。

そういった記事を書くためには薄っぺらい内容じゃなくて、内容を練ることが必要だと思うんです。

また見てもらえるように、、、、ね?

このサイトを訪れてくださった人が再び来てくれるように

常に更新し、この記事愛があるなって思ってもらえるような記事を書きたいものです。笑

pvを伸ばすためには色々な手段が存在します。

それを使えばもしかしたら著しくpvが上がるのかもしれません。

けどね、やっぱり最後は読者に自分の好きが伝わるのが重要ですよね。

 

その好きを伝えるために、自分が書いた記事を好きだと言い張れることも必要かもしれません笑

 

今日はこのへんでお暇しますね。 それでは〜

 

twitter始めました!! @certainstudent

 

 

人気のある記事ってなにがすごいんだろう・・・

いきなり方向転換してすいません、たまには違うことも書いてみたい笑

 

突然ですが、あなたが魅了されるブログ若しくは記事ってなんでしょう?

このはてなブログの場合それは読者の数に現れているのだと思いますが・・・・

最近自分はどうやったpvを集めれるのかについて考察しているんです。

(記事に迷走している感じがしたらすいません笑

そこで今日気づいたことがあります。

 

先人の知恵に頼りきりではだめだ!!!!!!!

ということです。

 

CEO対策、SNSによる拡散、ブログのカスタマイズ

色々な手法があります。

 

けどね、そこに+αできなければ人気になんてならないし、存続なんてしないんです。

だから人気のある記事には先人たちによる知恵が使用されているのはもちろんのこと、その人の工夫が入っているんです。

 

その工夫ってなんだろうか?

人気ブロガーでない僕には何もいう資格は無いのかもしれないけど、自分のやりたい工夫を話してみます!

 

その1 起承転結を守る

これは鉄板であり、常識だけど意外とできない、文書を推敲した時にボロがポロポロと出てくる......

守るためには感覚で書かないことですかね。

シナリオを作っておく、自分も心がけます。

 

その2 自分の記事をイメージ化する

自分はできてませんね笑

 読者の方がわかりやすく、読みやすくするために自分の記事(テーマ)や主張したいことをイメージ化するといいですよね。

これ結構難しいと思います・・・・・

なぜなら雑多な記事を書いていると記事にビックワードを入れすぎて何をいってるのか結局わからなくなってしまうからです!!

 これを改善するためには主張を1つにうまくまとめる必要がありますね・・ムズい・・・・。

 

その3  自分が読者になってみる!!!

 これは案外忘れがちなことです。

はてなブログという大きなプラットフォームの中にいるのですから・・・

コミュニティを作るのも悪くはないですよね、自分は気になった面白い記事を書く人の読者になっています笑

多くのことに気付かされます、ブログを書いて終わっている人は今一度読者に立ち戻って記事を書いて見ましょう。

自分が読者として参考にさせていただいてるのは、、

「高卒とは結婚できない」と婚約破棄になった話 - 警察官クビになってからブログ

 

心に火を、指先にペンを

 

見ていておもしろかったりためになったり

偉大な先輩方ですね、こんな人たちになりたい。

 

3つほど紹介してみました、これは自分への戒めとしてまた今後の成長のために書いてみたんです。

頑張って1万pvくらい集めたいなぁ(願望

 

さんざん綴ってきたけど、書きたこと書いてる人には敵わないなぁて思いますけどね笑

 

それでは〜

仮想通貨について

最近ビットコインなどの仮想通貨が再燃し始めましたね、マイニングじゃなくて普通の取引を主にお小遣いほしい人たちが中心なんですかね。

しっておいて損はないですからね.....

 

仮想通貨革命---ビットコインは始まりにすぎない

仮想通貨革命---ビットコインは始まりにすぎない

 

 


 

今回は簡単に仮想通貨の仕組みを1人で調べてみた編です笑

 

そもそも仮想通貨ってなに?

仮想通貨とはリアルで使わず、オンライン上で決済が完了する通貨のことを言います。(オンライン上でしか決済ができないもの

その中でも、最近流行りのビットコインは少し違いますが、かなり似ていますが上記の電子マネーと呼ばれるものの上位互換的存在です。

ビットコインは日常生活で貨幣と同じように使うことができるのです。これが普通の仮想通貨とは違う点です・・。

 

使う上でのメリットは?

ビットコインを日常で使う上でのメリットは銀行など行かず個人間でお金の取引ができることです。

また、その際の手数料が無料で使うことができます!!

また、ビットコインはドルや円などの貨幣と同じように価値が変動します、これは通貨としての価値が広く認められていることを示しています。

ビットコインなどの仮想通貨は投資したり為替取引をすることができるのもメリットの1つではないでしょうか?

 

では逆にデメリットを考えていきましょう。

 

使う上でのデメリットは?

円やドルの決済のようにビットコインでも、取引を行う双方がビットコインで支払いをしなければいけないことです。

これがデメリットです、一見デメリットに見えませんが仮想通貨としてまだ日が浅く浸透していな以上デメリットになってしまうんのです。

 

ビットコインは生み出すもの

これは仮想通貨ならではなのですが、ビットコインは採掘(マイニング)されて増加します。細かい理屈は抜きにして膨大な計算を行い仮想通貨を生み出した報酬としてビットコインが貰えます、これで生計立てるのは難しいですがね。

ですが、急激に採掘量が増加しても困るので発行総量は決められています。(2140年までに2100万ビットコイン

 

なんか見るだけで面白いですね、通貨を持つこと自体に大きなリスクはありませんので気になっている方は持ってみてはどうでしょう・・・?

 

twitterフォローお願いします

@certainstudent