新卒社会人の鬱病奮闘記

社会人に成り果てた凡人のブログ

大学生は意識高いほうがいいのか

はい、本日2回目の更新 某大学生です。

最近割とリスキーなことをやっているような気がします。気のせいですかね笑

さてさて、題名通り大学生は意識が高いほうがいいのか的なことを談義しましょう

意識の高さはなにをもって測るのか?

「意識高いな」とか「意識高い系嫌だわぁ」などなどよく聞くセリフですな。。うん

皆さんはなにをもって意識高いとしているんですかね、fx?バイナリー?株式投資

つまりネットビジネスをしている人(起業などもそうです)が意識高いに属するのですかね。

自分が思うに国際系の勉強を主にしてる人も意識高いんじゃないかなと思います。

なんであっても目標があることは良いことだと思いますが・・・

意識を高く持つことの重要性

結論からいうと大学生は意識を高く持ったほうがいいと思います。

そこにお金をかけることはまた違うと思いますが、社会勉強になると思います。

経済や外国語を学ぶことは社会に出てからも役立ちますからね

だから意識高い人をなにかと邪険にするのは違いますよね

 

7つの習慣-成功には原則があった!

7つの習慣-成功には原則があった!

  • 作者: スティーブン・R.コヴィー,Stephen R. Covey,ジェームススキナー,川西茂
  • 出版社/メーカー: キングベアー出版
  • 発売日: 1996/12/25
  • メディア: 単行本
  • 購入: 148人 クリック: 4,806回
  • この商品を含むブログ (773件) を見る
 

 



こんな感じの本はなかなかに意識が高いですかね笑

皆さん一人一人意識の持ちようは違いますが

意識の持ち方を見直してみてはどうでしょうか?